2025.9.8NEW
近年増加している生活習慣病は、腎臓にも深刻な影響を与えることがあります。腎臓病は初期には症状が出にくいため、予防と早期発見がとても大切です。
今回の市民公開講座では、生活習慣病と腎臓病の関係や、日常生活でできる予防法について、専門の医師がわかりやすく解説します。
無料でご参加いただけますので、ぜひお気軽にご来場ください。
※講座ポスターはこちらから
会 期 : 2025年11月1日(土)
時 間 : 13:00~14:40
対 象 者 : どなたでも参加可能
開催会場 : 神奈川県総合医療会館 7階 講堂
住 所 : 横浜市中区富士見町3-1
アクセス :
◎横浜市営地下鉄ブルーライン 伊勢佐木長者町駅下車 4B出口から徒歩3分
◎JR関内駅下車 南口より徒歩12分
12:00 開場
13:00 講演
司会:吉村 吾志夫(横浜第一病院 病院長)
13:00~13:30『痛風の治療と栄養管理』石井 健夫(横浜第一病院 診療部)
13:30~14:40『生活習慣病と腎臓病』田村 功一(横浜市立大学医学部 循環器・腎臓・高血圧内科学 主任教授/横浜市立大学附属市民総合医療センター 病院長)
14:40 講演会終了
ご予約はこちら Emidel(エミデル)
https://emidel-tokyop.com/mx72bL/r/sc/0
ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
TEL : 045-453-6711 (横浜第一病院)
※電話受付時間 : 月曜日 ~ 土曜日 午前9時~午後5時