MENU 使い方
ガイド

私たちは、患者さま、お客さまへ
トータルサービスを提供する
医療・福祉グループです。

文字サイズ
標準
背景色

採用情報

CLOSE

お役立ちコラム

透析患者さまの栄養と食事

2022.11.25

検査結果の見方について

透析患者さま巡回栄養サポートセンター

定期的に採血結果をお渡ししておりますが、数値は確認されていますか?
すでに透析治療と長く関わってきた患者さま、まだ血液透析を始めたばかりの患者さま、そしてそのご家族も食事療法を行う上で採血結果の確認も大切です。基本的な項目について、ご紹介いたします。

⦿カリウム 基準値:透析前3.5~5.5mEq/L
十分に食事が摂れていないときや、嘔吐・下痢で低下しやすい傾向があります。低すぎると、脱力感や不整脈などを引き起こします。高カリウム血症では、しびれや不整脈などの症状が出現し、重症になると心停止に至る危険があります。生果物・生野菜・いも類に多く含まれているミネラルです。

⦿リン 基準値:透析前3.5~6.0mg/dL
透析ではリンの除去量に限界があるため、内服や食事でのコントロールが必要です。高リン血症では、自覚症状がないまま動脈硬化や骨の病気が徐々に進行していきます。肉や魚などのたんぱく質のほか、乳製品・冷凍食品・インスタント食品・練り物・ハムなどの肉加工品に多く含まれます。

⦿アルブミン 基準値:透析前3.6g/dL以上
栄養状態をみるときの目安になる項目です。ただし、炎症反応(CRP)・肝疾患・むくみなどが原因で低下しやすく、慢性炎症状態にある透析患者さまはアルブミンの数値が上がりにくいです。

ほかにも採血項目があります。食事療法はもちろん、薬の効果を確認するためにもまずは処方された通りに内服しましょう。なかなかデータが改善しない、データをよくしたい場合はスタッフまでご相談ください。

 

【お役立ちクイズ:こんなときはどっち?】
旬の食材は、一年のうちでその食材が一番美味しい時期であり、季節を感じさせてくれます。カリウム量が気になる生果物は、1日あけてから食べるなどの工夫が必要です。さて、メロンと桃ではどちらの方がカリウム量が多いでしょうか?

 

(答えは次回の栄養部だよりでお伝えいたします)

 

「A群 or B群」エネルギー補給に適しているのは?
答え:A群
炭水化物はエネルギー補給ができ適切です。飴玉などの菓子類は糖尿病がある場合には注意が必要です。B群はカリウム量が多いため避けましょう。揚げ物やマヨネーズ、オイル入りドレッシングなど脂質でエネルギーを確保するのもおすすめです。