介護老人保健施設「ハートフル瀬谷」(横浜市瀬谷区)
通所リハビリテーション(デイケア)ご利用料金
施設利用料
記載の金額は、保険料1割負担の表記になります。
2割負担については、記載の金額に2をかけた額相当、
3割負担については、記載の金額に3をかけた額相当となります。
項目 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 |
---|---|---|---|---|---|
介護サービス費 | ¥773/日 | ¥919/日 | ¥1,060/日 | ¥1,229/日 | ¥1,394/日 |
その他の料金
リハビリテーション提供体制加算 | ¥27 / 回 |
---|---|
入浴介助加算(I)(入浴された場合) | ¥44 /日 |
入浴介助加算(II)(入浴された場合) | ¥66 /日 |
リハビリテーションマネジメント加算(A)イ (利用開始の属する月から6ヶ月以内) |
¥610 /月 |
リハビリテーションマネジメント加算(A)イ (利用開始の属する月から6ヶ月超) |
¥262 /月 |
リハビリテーションマネジメント加算(A)ロ (利用開始の属する月から6ヶ月以内) |
¥646 /月 |
リハビリテーションマネジメント加算(A)ロ (利用開始の属する月から6ヶ月超) |
¥297 /月 |
リハビリテーションマネジメント加算(B)イ (利用開始の属する月から6ヶ月以内) |
¥903 /月 |
リハビリテーションマネジメント加算(B)イ (利用開始の属する月から6ヶ月超) |
¥555 /月 |
リハビリテーションマネジメント加算(B)ロ (利用開始の属する月から6ヶ月以内) |
¥939 /月 |
リハビリテーションマネジメント加算(B)ロ (利用開始の属する月から6ヶ月超) |
¥591 /月 |
短期集中個別リハビリテーション実施加算 (退院(所)日又は認定日から起算して3ヶ月以内) |
¥120 / 日 |
認知症短期集中リハビリテーション実施加算(I) (週2日を限度) |
¥262 / 日 |
認知症短期集中リハビリテーション実施加算(II) (退院(所)日又は通所開始日から起算して3ヶ月以内) |
¥2,089 / 日 |
生活行為向上リハビリテーション実施加算 (利用開始日の属する月から6ヶ月以内) |
¥1,360 / 月 |
若年性認知症利用者受入加算 | ¥66 / 日 |
栄養アセスメント加算 | ¥55 / 月 |
栄養改善加算 (月に2回を限度) | ¥218 / 回 |
口腔・栄養スクリーニング加算(I)(6ヶ月に1回を限度) | ¥22 / 回 |
口腔・栄養スクリーニング加算(II)(6ヶ月に1回を限度) | ¥6 / 回 |
口腔機能向上加算(I)(月に2回を限度) | ¥164 / 回 |
口腔機能向上加算(II)(月に2回を限度) | ¥174 / 回 |
サービス提供体制強化加算(I) | ¥24 / 回 |
重度療養管理加算 | ¥109 / 日 |
中重度者ケア体制加算 | ¥22 / 日 |
科学的介護推進体制加算 | ¥44 / 月 |
事業所が送迎を行わない場合 | ¥-52 / 片道につき |
介護職員処遇改善加算(I) | 4.7% / 介護保険利用単位数に対して |
介護職員等特定処遇改善加算(I) | 2.0% / 介護保険利用単位数に対して |
ご利用者様の希望に応じて提供する物品及びサービス
教養娯楽費 | 園芸クラブ | ¥100 / 回
※別に費用がかかることがあります |
---|---|---|
書道クラブ | ||
手芸クラブ | ||
絵画クラブ | ||
昼食代 | ¥761 / 日 | |
おやつ代 | ¥128 / 日 | |
リハビリパンツ | ¥100 / 枚 | |
パット | ¥30 / 枚 | |
マスク | ¥30 / 枚 |
キャンセル料
昼食代 ※ | ¥761 / 回 |
---|
※デイケアをお休みする場合は、前日17時30分までにご連絡をお願いします。
前日17時30分以降のお休みの連絡に関しては、食事実費負担分として761円を申し受けます。
プライバシー保護
医療法人社団 善仁会は、プライバシーマーク認定事業者です。