リハビリテーション

リハビリと言っても
実はさまざま。

リハビリと言っても実はさまざま。お一人おひとりの状態を見極めながら行わなければ効果は得られません。ユーアイビラでは、医療法人グループとしてのノウハウを活かして、ご利用者さまお一人おひとりに合った計画書を作成し、心身の機能の維持・回復を目指す個別リハビリを行っております。

リハビリ事例のご紹介

ご利用者さまの生活機能に応じて行っているリハビリの事例をご紹介します。

機能回復訓練

ご利用者さまのもともとの身体機能を引き出せるよう、座る・立つ・歩く等、基本動作訓練を行います。

加齢により運動機能が低下すると運動量も減り、自信や意欲も失います。運動機能を向上させることで社会的・心理的によい影響を与え、生活の質を高めます。
また、ご高齢の方でも安心してご利用いただける充実の運動設備もユーアイビラの自慢です。

生活活動訓練

食事・排泄・着替え・掃除・洗濯・料理等ご利用者さまが、日常生活動作を自身でできるように効果的に支援いたします。

作業療法士による日常動作訓練や、言語聴覚士による発語訓練、摂食・嚥下訓練など専門的な視点でサポートを行います。

社会参加訓練

高齢者の閉じこもりは、体力・意欲の低下につながります。閉じこもりや社会的孤立を減らし、自立した社会生活が送れるよう、人・地域社会との関係による生きがいづくりにつながる場を提供していきます。

リハビリ内容の決定方法

ユーアイビラでは、日常生活動作(ADL)の向上、寝たきりの防止、家庭復帰を支援するため、リハビリテーションプログラムの内容を医師、看護師、ケアワーカー、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、ソーシャルワーカー等が共同で作成します。
こちらでは、その内容決定までのフローをご紹介します。

1 利用開始の相談

主治医からの医療情報提供書、ご家族との面談等を通してご利用者さまの現在の状況を確認いたします。

2 カンファレンス

収集した情報をもとにカンファレンスを実施します。カンファレンスは医師・看護師・理学療法士ら多職種で実施し、ご利用者さまお一人おひとりに合ったリハビリプランについて検討します。

3 計画書の作成

話し合いにより決定したリハビリ内容をもとに計画書を作成します。

計画書をもとにリハビリを開始しますが、実施した際のご様子や実施後の生活でのご様子を情報共有し、都度見直しを行いながらご利用者さまが前向きに取り組めるようリハビリを続けます。

リハビリQ&A

A

お一人おひとりの身体の状況に合わせて、運動の種類、運動時間をオーダーメイドで提供しています。マシーンを使った機能訓練や買い物など生活動作を想定した訓練、楽しく話すための言語訓練など、さまざまなリハビリができるようご用意しております。

A

理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の3職種が在籍しており、身体機能や認知機能の向上だけでなく、言語機能口腔機能の向上など、幅広くリハビリを提供することができます。

A

医師より集中的なリハビリが必要と判断した方は、新規利用開始日から3か月間は毎日リハビリが可能です。条件もございますのでお気軽にお聞きください。

一覧を見る
わたしたちの取り組み 人工透析患者さま対応

Contact

ご見学・お問い合わせ

介護老人保健施設「ユーアイビラ」では、お電話・WEBでのお問い合わせを随時受けつけております。ご希望の方はお電話か下記フォームより、お気軽にお問い合わせください。