2025.04.28
今月のイベント
NEW
菖蒲湯は、端午の節句(こどもの日)の風習として、
菖蒲の葉や根をお風呂に入れて入る習慣だそうです。
菖蒲は邪気払いや厄除けの植物とされています。
それをお風呂にいれることは古代中国の風習が起源とされており、
菖蒲の葉や根にはリラックス効果や血行促進効果もあるそうで、
体を癒す目的で今年も菖蒲湯を行います。
皆さま方が、今後も元気な1年をお過ごしいただけますように!
※写真は昨年の様子です。
Contact
介護老人保健施設「ハートフル瀬谷」では、お電話・WEBでのお問い合わせを随時受けつけております。ご希望の方はお電話か下記フォームより、お気軽にお問い合わせください。
横浜市瀬谷区